人間関係の悩み

悩みの8割は人間関係と言われている

こんにちは!
アクセスタッチアカデミー主宰の
かにわです。
日常の中で多くの方が悩みを
抱えるものです。
悩み事の中でもなんと8割が
「人間関係」で悩んでいるという
統計もあります。
人間関係においての
悩みの深さや内容は様々ですが
少なからず、10人に8人が
職場や家庭内、友人関係、パートナー
などの人間関係に厳しさを
感じているのが事実です。

なぜこんなにも人間関係に悩む人がいるのか?

現在では、情報化社会ということもあり
必要な情報はすぐに目にすることも
できます。
すぐに情報を手に入れることができ
その答えを知ることもできるため
実際に、行動する前に
頭の中で理解し「できている」と
思い込んでしまうのです。
つまりは
「知ったつもり」に
なっている状態とも言えます。
しかし、実際に「理解」すると
いうことになるのは
行動して「体感」したことから
生まれてくるものです。
頭のみで理解している
状態というのは
その場限りの対処療法ともなってしまい
かえって、問題を
先送りにしてしまう
結果となってしまいます。
そのため、大元の悩みである
人間関係の悩みが
「解決しないまま」の状態と
なってしまうのです。

悩みの解決は体感から生まれる

人の変化や成長、または
悩みの解決というのは
「体感」を通して生まれます。
あなたが自転車にはじめて
乗れるようになった時のことを
思い出してみましょう!
自転車に乗れるようになったのは
頭の中で乗り方を
「知ったり」「わかった」
からでしょうか?
おそらく、そうではなく
ある日、自転車を後ろから
親御さんなどに支えてもらいながら
ペダルを踏む感覚をつかみ
ある瞬間に軽くなり
振り返ると遠くで
ニコニコと手を振っている
姿があったという記憶も
あるかと思います。
これは頭でわかったからではなく
自分の手でハンドルをつかみ
自分の足でペダルを踏むことで
身体で記憶をしたからになります。
これが「体感」ということであり
身体に刻まれることで
自然と「できていた」ということに
なっていくのです。
結果として、変化していたと
いう形になっていきます。
アクセスタッチでは、この体感を
大切にしていき、身体で記憶し
感じていくセッションを
おこなっています。
是非、頭のみでの理解から
解放され、行動できる
自分へと進んでいきましょう!
ABOUT ME
アバター画像
鹿庭 貴彦
メンタルケア整体師・著者・セラピストプロデューサー 1984年、埼玉生まれ。16年間セラピストとして活動し、これまで延べ6万人以上のクライアントの心とカラダの問題を解決してきた。 現在では、オンラインを中心としたセルフメンタルケアを提供している体感学の学校を主宰。 これまでに200名以上の人が受講したセッションであり現在はセラピスト育成にも力を入れている。 著書『子供の症状の根本原因がわかる!小学生編』では、Amazonランキング5部門1位、ベストセラー1位を達成する。