こんにちは!
アクセスタッチアカデミー主宰の
かにわです。
今日は暑い日になりましたね!
自宅で過ごされている方も
多いと思いますが
みなさんはどのような過ごし方を
されていますか?
ゆっくり考える時間があったり
これからの事を考えたり
家族と過ごす時間が増えたり
環境によって様々だと思います。
そんな僕は
3月末から週6日で自宅での
トレーニングをスタートしました。
そんな中でカラダの反応から
気付いたことや思い出したことを
本日はお伝えしていきたいと
思います。
カラダはあなたの強みを知っている
連日、トレーニングをしていると
見た目の変化はもちろんなのですが
何より、味覚と思考状態が変化
することに気付きました。
週の中で、トレーニングする
部位を分けておこなっているのですが
僕の場合は太ももの筋肉が
付きやすいカラダでもあります。
これには「マッスルメモリー」という
過去に鍛えていた記憶が
カラダに残っている状態でもあり
10〜20代の頃に僕は
極真空手を習っていて
当時、おこがましいけど
先生に蹴り技を評価されることが
多くあり、自分の得意技として
持っていました。
技を磨くために鍛錬を重ね
時には倒れるくらいまで
おこなったこともありました。
それから10年ぶりに
自主的にトレーニングをしたところ
太ももの筋肉はすぐに
戻ってきました。
ここで思い出したことが
たくさんあり、まさに
カラダの反応だと実感したのですが
それは、当時
自分は何のために、どうなりたくて
何を想ってやっていたのか
カラダを通して、当時の記憶が
よみがえってきました。

こうやって普段は忘れていたことも
カラダが思い出させてくれるもの
体感してきたことは
しっかりとカラダに刻まれていき
いつか必ず、再び活かせる日が
やってきたりします。
あなたは
どのような記憶を持っていますか?
頭の中だけで考えるのではなく
昔にやっていた好きだったことを
思い出し、実際にカラダを
使ってみてくださいね!
そこから感じること
思い出していくこと
たくさんありますし
カラダを通して、自然と
自分らしさに気付くこともあります。
こんな時だからこそ
時間を作って
カラダを動かしていきましょう。
久々に運動などをすると
いう方は、くれぐれも無理の
ないように
しっかりとウォーミングアップを
してからおこなってみてくださいね。
本日は以上になります。