こんばんは!
アクセスタッチアカデミー主宰の
かにわです。
今日からGWも明けましたが
まだまだ自宅で過ごす時間も
多いものですよね。
普段より自分自身と
向き合う時間も多いと
いうこともあるので
この機会に是非
ひとつでも自分の強みを
見つけられる時間に
したいですね!
さて、今回は
まだまだ続くコロナ自粛
その中で、人間関係においての
悩みを抱える人が増加しているのは
ご存知ですか?
家族と過ごす時間が増えたことから
家庭内でのコミニュケーションや
お子さんや夫婦間での問題
コロナ離婚やコロナ虐待と
いった言葉も出てきてますね。
他にも自粛の中
インターネットを使っての
コミュニケーションも増え
他人のSNSとの比較や
一人で過ごすことから
孤独感を感じてしまったり
これからの自分自身に
不安を感じてしまったりと
悩みを抱える方が
増加しているのも事実
ではあります。
このような状況の背景には
コロナ自粛の影響だけではなく
これまでの情報の中にも
関係があり、このタイミングで
少しずつ浮き彫りになって
きていることもあります。
Contents
心を癒すだけでは解決にならない
これまでに数多くの
「人間関係を良好にさせる方法」
という情報は存在しています。
その中には
やり方・方法・考え方
といったように
自分自身の内側を見つめ
「癒し」をメインにした
ものが多くあります。
このような心を癒す方法が
たくさん普及してきたのですが
まだまだ現実では心の悩みに苦しみ
自分自身をうまく整理できない方も
非常に多いものです。
その場では
自分を癒すことができても
時間が経つとまた同じことに
とらわれてしまい
足を止めてしまう
そしてやがて
自分を癒すことも続けられず
やめてしまい
今までの自分に戻ってしまう
なんてこともとても多いものです。

この「続けられない」という原因は
「感情」を「感情」で処理
しようとしてしまうからです。
頭の中にあることを
頭で考え対処しようと
してしまうからなのです。
つまり、その場の対処療法と
なってしまい一番の問題に
たどり着くことがないので
解決を先送りにしてしまいます。
問題の解決を先送りに
してしまうということは
カラダでいうと
痛み止めのようなもので
根本解決にはなっていないのです。
感情的になっている時では
うまく感情では処理できません。
それでも処理しようとすると
かえってドロドロになってしまい
逆効果でもあります。
心の本当の癒しに必要なことは
「頭の中」で癒していくのではなく
あなた「全体」を把握し
癒していくことが大切です。
そのために、頭の中で考え
処理することをストップし
視点をカラダへと向けて
あげることがとても大切なこと
感情的になっている時
深く悩みを抱えている時
楽しい時、嬉しい時
楽しい時、嬉しい時
などにはカラダはどんな反応を
しているのか?

自分自身がカラダで感じている
「体感」をもって捉えていくこと
それにより自分自身を
より知ることができ
シンプルに悩みの原因が
見つかっていきます。
悩みと向き合う時は
頭の中だけではなく
あなた全体で向き合うように