こんばんは!
アクセスタッチアカデミー主宰の
かにわです。
本日は今月開催する
アクセスタッチ体験セミナーに
ついてお話していきますね!
あなたは 「自分らしさ」って
どこまで知っていますか?
「自分らしさ」って意外と
本人より周りの人の方が
よく知っているものです。
こんな経験ありませんか?
「自分の笑う顔はあまり好きではない と思っている」
↓
「笑顔が素敵だとよく言われる」
「人の話をちゃんと聞けていないと 思っている」
↓
「話しやすいとよく言われる」
↓
「話しやすいとよく言われる」
といったように
自分が思っていることと
相手からの見られている
印象は真逆だった
なんてことも
よくあるものです。
つまり、日常では
自分がコンプレックスと
思っている部分は
意図的に隠そうと
してしまうのですが
実はその部分こそが
「あなたらしさ」であり
周りの人が好意を持つ
部分でもあるということです。
周りから見られている
印象を知ることができれば
「自分らしさ」を
存分に発揮できるように
なっていくのです。
身体軸で自分らしさを知る方法
周りからどう見られているか
知ると言っても
わかりにくいものですよね。
頭で考えれば考えるほど
余計に見えなくなって
しまうこともあります。
アクセスタッチでは
日常でのあなたと
「身体軸」に合わせたあなたを
ボディーワークにより
体感をしていきます。
頭で理解していく必要がなく
体感によって自分を捉えていきます。
また、グループセッションと
なるため、他の方からの
「客観的」に見た変化も
フィードバックしていただけるので
より具体的に「自分らしさ」が
見えてきたりもします。
日常での自分が
どうなっているかを
知っていくことで
俯瞰をできるように
なります。
そして「身体軸」で自分を
見えていくことで
日常での自分のあり方や
人への接し方が明確に
なっていきます。
アクセスタッチでは
頭で考え答えを出すのではなく
日常での無意識の自分に
フォーカスを当て
自分を俯瞰し
「自分らしさ」を理解し
本来のあなたで過ごせる
ようになり
問題の解決までを
最短で導いていく
自分自身との
コミュニケーション方法
になります。
一見、関係ないと感じる
カラダへのフォーカス
遠回りに思えても
実は意外と近道に