こんばんは!
アクセスタッチアカデミー主宰の
かにわです。
一昨日より追加開催の募集を
させていただいた
印象爆上げセミナーですが
満員となり増席させて
いただきましたがすぐに
埋まってしまいましたので
ここで募集を終了させて
いただきます。
あなたは「取り越し苦労」
という言葉をご存知ですか?
知っている方が
ほとんどだと思いますが
これがなかなかの強敵
起きてもいない不安に
襲われてしまい
足が止まってしまう
だって、怖いですもんね?
ですが、 ここで大切なのは
「まだ、起きてもないこと」
ということにあります。
不安が出るのは
「何もしていないから」
立っている場所が
変化していないから景色が
変わらないだけです。

そんな僕も
会社員時代は
取り越し苦労に襲われ
自分らしさなど表現できず
結果として
「リストラ」をされる
そんな過去を持っています。
起業してからも
このクセが抜けずに
起きてもいない先の不安から
自分のビジネスがうまくいかず
気がつくとお財布の中身は
「たったの3円」しか
ない状態にもなってしまいました。
人間って不思議なもので
こんな状況となっても
今のままを好む習性があるんですね。
この状況を変化させて
くれたのは「人」でした。
応援してくれる人
頼ってくれる人
見守ってくれる人
応援してくれる人
頼ってくれる人
見守ってくれる人
自分ひとりで考えていたら
この先も変わらない
本当に何も変わらない!
そう思い、いろいろと
考える前に動いてみる
人に支えられることにより
そのように思えるように
なりました。
それは心の変化だけではなく
悩みの質や、自分のビジネスに
おいても目に見える結果が
ついてきたのも事実です。
「案ずるよりも産むが易し」
という言葉がありますが
ものごとが始まる前から
色々と心配しても、
実際は困難なことではない
という、ことわざです。
アクセスタッチアカデミーの
過去の実践者たちも
最初はとてつもなく
大きな悩みと感じていた問題が
乗り越えてきたら
「大した問題ではなかった」
とみなさんが言います。
そうなんです。
意外と、一歩踏み出せば
「なんてことない」
それが現実に見える世界です。

長い間、同じ悩みに苦しむのは
立っている場所が変わって
いないだけです。
ほんの少しの「勇気」と
自分を客観視できる技術を
身に付けること
足が一歩出れば
必ず景色が変化していき
感じることが変わり
自分の言葉、行動、雰囲気も
大きく変化し
悩みの質が大きく
変わっていくのです。
同じ悩みに苦しみ
足が進まないと感じてしまう時は
是非、一度立っている場所を
確認してみましょう!
本日は以上になります。
最後までお読みいただき