こんばんは!
アクセスタッチアカデミー主宰の
かにわです。
人は変化・成長をする時
誰もが「恐怖」を感じるものです。
これは人間のホメオスタシスの
反応によるもので誰もがおこる
正常な反応になります。
つまり現状を好むのは
当然の反応であるということで
そこに良いも悪いも
本当は存在しないのです。
では、なぜ?
それでも変化できる人と
同じ問題に悩んでしまう人が
いるのかというと
現在地より一歩でも先の
未来をイメージできるか
できないかの違いになります。
人はワクワクするものがあると
進んで前に進みたくなる生き物で
頭で考えるより先に
カラダが動いてしまうということも
多くありますし、
あなたも一度は
経験があることだと思います。
では、変われない人は
どんなことが起きているのかというと
「恐怖」と感じる自分の心の状態
つまりネガティブな自分を
ジャッジしてしまうことです。
一歩進めなくなる自分を
責めてしまったり
自己肯定感が低いと
思い込んでしまったり
過去の傷を振り返りすぎて
しまったりと悪い部分を
次々と並べてしまうのです。
そしてまた、
そんな自分を自己否定してしまう
といった状態になってしまいます。
そうなるとワクワクすることは
イメージできませんし
むしろ後ろ向きになってしまい
前に進む理由がなくなっていきます。
そしてもう一つの理由が
「自分一人で考えてしまう」
ということです。
一人で考えるということは
とても大切なことです。
しかし、状態が悪い時や
そもそも得意な分野では
ないことは前に進みにくく
ストレスとなってしまいます。
実は僕自身も
独立し集客や経営なども
自分で全部こなしてきました。
ですが、わからないことだらけで
時間ばかりが過ぎ
当然として思い通りの結果など
手に入ることがありませんでした。
しかし、専門家に少し相談するだけで
頭の中がシンプルになり
何が足りてなくて
何をすればいいのかが
その場で明確になることも
とても多くありました。
一人で全部こなそうとしてしまうと
うまくできないことも増え
やがてストレスとなり
断念してしまうこともあり
そうなると
場合によっては
大きな夢を諦めてしまう
そんなことも起きてしまいます。
心の中に不安や恐怖を感じ
モヤモヤしている時は
一つのサインだと思ってください。
そのままでいることを
本当は望んでいない
前進するためのキッカケが
今、起きていると
思ってくださいね。
特に半年前、1年前と
悩みの種類が変わっていない
という場合では要注意!
現状を維持することが
クセとなっており
悩みをより複雑化させて
しまうこともあります。
そんな時は今がタイミングであり
これから先、同じ悩みに
苦しまなくなるために
今、自分の中で感じている気持ちを
大切にしてみてください!
一人で悩み抱えず
すべては良くなるために
今の自分を見ていきましょう!
本日は以上になります。
最後までお読みいただき
ありがとうございました!